top of page
HOME > 内視鏡検査
胃カメラ・大腸カメラは消化器疾患の診断に欠かせない検査です。
自覚症状のない消化器がん (食道・胃・大腸) も早期発見で完治します。
がん研有明病院在籍の、症例数3万例以上の専門医が精度の高い、つらくない検査と確かな診断を
いたします。
※事前に問診票をご記入のうえ、お持ち頂くと受付がスムーズになります。
胃カメラ検査
胃カメラ(上部内視鏡)検査で見つかった症例
当クリニックで発見した早期胃がん症例をいくつかご紹介します。
1.胃前庭部前壁のIIc型早期胃がん
健診でピロリ菌抗体陽性を指摘され、胃内視鏡検査をした際に発見された数mm大の微小胃がん
通常観察
色素散布画像
治療内容
内視鏡的粘膜下層切開剥離術(ESD)で治療、その後にピロリ菌除菌治療を実施
2.胃角小弯後壁のIIc型早期胃がん (12mm大)
ABC検診で要精査となり、胃内視鏡検査をした際に発見された病変